ドッグフードで体重管理 肥満を防ごう!
良くネットや雑誌等でちょっと太ったワンちゃんが 可愛いと特集を組まれることが多いですよね。 見ている方からすれば確かに可愛いのですが、 肥満を放っておくと様々な病気を誘発しやすく大変危険です。
成犬の段階ではそれほど影響がなくても、 年齢を重ねる毎に病気になりやすくなりますので 飼い主さんによる体重管理は必要不可欠です。
肥満によって特にかかりやすくなってしまう病気としては 足腰の関節炎、心臓病、糖尿病、抵抗力の低下、気管虚脱などがあります。
肥満解消法のためには、運動と食事管理が大切です。 太っているときに急に無理な運動をさせると体への負担が大きくなりますので、 最初は食事管理から行い、体重がある程度落ちてから運動をプラスするのがおすすめ。
ドッグフードを低カロリーのものに切り替え、 1日の給餌量を少しずつ減らしていきましょう。 ワンちゃんが「まだ食べたい」とねだる場合は、 おやつではなくカロリーの低い野菜を与えてください。
肥満は一度なってしまうと元の体重に戻すのは大変です。 ワンちゃんの体重の変化に気付いたら、 なるべく早い段階で対処してあげるようにしましょう。